2018/07/3
夏休みの夏期講習。
もうすぐ夏休みですが、毎年思うのが夏期講習の選択方法に疑問がでることです。
保護者・生徒は、大別すると3パターンに分かれると思います。
1,とにかく、金額の安さで選択する。
2,時間、期間とも長いことを重要視し選択する。
3,子供の習熟度に合わせた夏期講習を重要視し選択する。
大きく分けるとこうなります。実際は、もっと複数個に分かれます。
まず1のパターンですが、夏期講習料金がやすければどこの塾でもよいというのは経済的理由で仕方ない方もいると思います。
しかし、そうでない場合は、当塾はいちばん困るパターンになります。個別指導でなく少人数制指導コースでの受講になります(個別指導より料金が安いから)が、生徒の成績・生徒の学校の授業ペース・不得意科目の点数・基礎力・家庭学習などから個別指導で夏期講習を受講した方が、効果があり2学期に良い結果がでることがわかっているので集団体制での受講は不利になります。
また、生徒にやる気がない場合(当塾では、成績が低くい生徒でも理解し学習に興味をもち表情にも喜びがでてきます。)いくら良い授業をしても、問題が解けても個別指導は高いからと集団授業を希望、または継続しない。
2と3の説明は、次回にしたいと思います。